2018/07/18 13:41

こんにちは!

CASUAM(カジュアン)店長の沖です。

時々浄化は必要なのかと問い合わせいただくことがあります。

そこで、今回は浄化について沖の考えをお伝えさせていただきますね。

 

結論としては

「あなたが必要だと感じるのであれば浄化してください。」

です。

答えになっていない?

そうかもしれませんね。

ただ、「これが絶対」という答えはないんです。

 

ちょっと話は変わりますが、お付き合いください。

私が第一子を出産したときのことです。

出産した病院では母乳を推奨されていました。

3時間おきに母乳が出なくても、おっぱいを我が子に咥えさせます。

それがなかなかうまくいかなくって。

出産後にぶつかる壁の一つです。

残念ながら私はそこまで母乳が出なかったです。

授乳前と後子供の体重を図るんですけれど、

退院する時ですら10グラムも増えていなくて

このまま母乳でやっていけるのか不安で仕方ありませんでした。

看護師さんからは混合で、

母乳の後にミルクを飲ませるように指導を受けました。

また、念のため1週間後に息子の体重を測りに行く約束をしました。

 

ただ、飲ませるミルクの量について不安だったんです。

そこで、退院前に助産師さんに質問しました。

110グラムずつ増やしてください。」

とのこと。

私はその言葉を信じて1週間、

最大80グラムまでミルクを増やして与えていました。

 

しかし、

1週間後息子の体重を測りに行ってみると、

看護師さんの様子が変です。

「授乳から授乳までの時間が長すぎますね。

ミルクを一回何グラム与えていましたか?」

80与えています」

とおずおず答える私。

「えっそんなにあげているんですか!?

それじゃあ母乳が出なくなってしまいますよ。

どんなに多くても今は40くらいでないと。」

「ええっ!?」

助産師さん、話が違うじゃないか!?

正直そう思いました。

ただ、後から考えてみるとある意味正しかったんです。

 

助産師さんは

赤ちゃんの栄養状態を拝領して

ミルクの量を多めに伝えていたんです。

 

対して、母乳指導の看護師は

私の母乳を増やすためにはミルクの量が多すぎる

と指摘していたんですね。

 

考え方や見る角度によって答えは変わってくるんです。

見る角度によって輝きや色合いが変わる

ムーンストーンのようですね。

浄化についても同じことが言えるのではないでしょうか。

あなたは

専門家や占い師が言ったことならなんでも実行しますか?

「今付き合っている彼氏と別れなさい」

「頑張って就職したんだろうけれど。

この仕事はあなたの天職じゃない。

すぐに辞めてしまいなさい。」

理由も何も訊かず従いますか?

 

勿論、あなたが心から尊敬する人の言葉であるなら

従ってもいいかもしれません。

でも、そこまで親しい中でもない、

ちょっと知っているだけで別に共感しているわけでもない人。

ただ、ちょっとそれっぽい肩書があるだけの人の言葉を

そのまま信じますか?

相手が、国家資格を持った、医者とか弁護士とかだったら別ですが。

 

あなたは浄化が必要だと思いますか?

一度自分自身に問いかけてみましょう。

あなたの中に答えがあるはずです。

今回は突き放したような終わり方になりましたが、

以上です。

次回以降も引き続き浄化について深掘りしていきたいと思います。

もしよろしければご参考ください。

よろしくお願いいたします。